TypeZを2週間使った感想

1.外出時
  モバイルPCの外出時の使い方は、電源入れている時間が1時間程度
  そのうちイーモバ通信が30分というのが標準的なスタイルです。


  先日までお試ししていたLOOX Mでは、これでバッテリーを使いきる感じでしたが
  VAIO ZはSTAMINAで使用して70〜80%残であと3時間前後使えます。(表示上)


  STAMINAモードでも、自分はパワー不足は感じることがないです。
  逆に、SPEEDモードでは画面明るすぎ、パワーあり余りで発熱しすぎなので
  STAMINAで十分です。
  これだけのマシンパワーがあるとVISTAでも動作もきびきびしていて、
  VISTAであることは気になりません。


  リュックに入れて持ち歩いているのですが、本当に1.35kgなの?
  というくらい重く感じます。
  マックブックの2kgに匹敵する重さです。
  ほとんど重さの変わらない(1.2kg)LOOX Mは軽く感じていましたので
  体積の差による重量バランスの問題だと思いたいですが、
  この微妙な差がボーダーラインだったりするのでしょうか。


2.総評?
  今はメビウスがお遊びPCというか、お試しPCなので実質このVAIO Zの1台運用です。
  家でも外でもこの1台になっているので、予定などのOutlookデータなどの
  情報が一元化されているので、その点は楽になりました。
  もちろん外付けHDDにバックアップはしていますが・・。


  キーボードが打ちにくいとの評判もそれなりに聞いてはいましたが
  自分的には問題なく、打ちにくいとも、感触が悪いとも思いません。


  ただ、64ビットOSということで、一部使えないアプリもありますので
  個人向けにも32ビットOSを選べるようにして欲しいものです。


ちなみに、スペック等は・・・、
  天板はプレミアムカーボン
  OSはWindows Vista Home Premium (SP1) 64ビット
  CPUはインテル Core 2 Duo P9600 (2.66GHz)
  メモリーは4GB (2GB×2)
  SSD 約256GB (128GB×2)
  NVIDIA GeForce 9300M GS GPU (256MB)
  DVDスーパーマルチドライブ
  ワイヤレスLAN IEEE 802.11abgn
その他に
  3年間保証サービス<ワイド>
を付けましたが
  指紋認証/TPM
  ワイヤレスWAN
  FeliCaポート
は付けませんでした。      




今回、高価なノートをチョイスするにあたり、2週間ほど悩んで
安いネットブックも試してみましたが、やはりデスクトップPCが自分専用でなくなったこともあり
入れ替えのつもりで3台のPCを手放して、ほぼプラマイゼロで購入しました。


ちなみに新メビウスVistaブンコビューア(本当はメビウスブンコビューアなんだけど)は
このVAIO Zでも、問題なく使えてます。
もともとのPC用ブンコビューアをインストールしてあるまま、Vista用のXMDF Viewerを
ホルダごとコピーしてEXEを直接実行することで、稼働しています。